top of page

キムチをきれいに切る

〜このキムチは7月14日に漬けた、2ヶ月熟成させたものです。



繊維に沿って幅1.5cm長さ4cm程度の細切り

一番外側の葉を全体に巻いてロール状にしたものを切って切り口を上に

一番外側の葉で被せて半月形にして切り口を横にしてもいいです。

おもてなしの場合は大体この3種類があります。


2ヶ月も発酵させているので葉の白いところも少し黄色ぽくなりました。

ですが、サクサクの歯触りはそのまま、酸味があって複雑な味になってきています。


器は丸ばっかり出してしまいましたが、死角の物もいいですね。

真鍮、磁器(白磁)、灯器(オンギ)

この三種類ともあ韓国の古いものから新しいものです。


芯を取り除き、葉っぱを白いところと青いところを互い違いになるよう重ねて、切ります。


キムチはなるべく空気と触れないのがいいです。

私の場合は株で漬けて大きなタッパに入れ冷蔵庫で保管し、一塊(大体1/4株)を出してそれを全部食べやすい大きさに切りそろえ、別の小さめのタッパに入れて少しずつ出しながらいただきます。


皆さんの場合はそういうわけにもいかないので、私のように全部を切ってタッパに入れ、召し上がってもいいでしょう!空気になるべく触れさせたくなかったら、切ったキムチの上をラップとかで被せて空気僧がないように密着させておいてもいいかもしれません。


今回はキムチの美味しく見せる切り方についての問い合わせがありましたので少しお話ししました。

ご参考になればと思います。


#キムチ #キムチの切り方 #美味しいキムチ #KIMCHI #김치 #kimchicutting #jongji

閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3月 キムチ(白、赤)受付開始

〜キムチの定期便お待たせいたしました。 今回も一つの白菜で2種類のキムチを仕込みます。 いつも思うのに、素材の味で作ってますので仕入れた白菜の味とか質の違いが毎回出ます。 素材の味がどれほど大事なのか感じます。 前回の白菜はいつもより硬くて塩漬けの時間もかかりました。...

Comments


bottom of page