Kusanokaori Kim2021年8月5日読了時間: 1分走り:幸水梨もう出回ってますね。秋の味覚、梨もう出回ってます。旬の食材はその時期一番生産量も味もいいものを言います。走りはその旬に入る前のものすなわち、初物のことを反対の意味は名残りのものといいます。正に、今走りの食材である「梨」キムチのタレなどに使えます。8月の白菜キムチのタレに梨をたっぷり入れました。自然な甘さがより引き立ちます。今まで梨がなかった時は林檎を使ってました。皆さん、楽しみにしてください。今日も暑そうですね。お体大切になさってください。#JONGJIキムチ #梨
もう出回ってますね。秋の味覚、梨もう出回ってます。旬の食材はその時期一番生産量も味もいいものを言います。走りはその旬に入る前のものすなわち、初物のことを反対の意味は名残りのものといいます。正に、今走りの食材である「梨」キムチのタレなどに使えます。8月の白菜キムチのタレに梨をたっぷり入れました。自然な甘さがより引き立ちます。今まで梨がなかった時は林檎を使ってました。皆さん、楽しみにしてください。今日も暑そうですね。お体大切になさってください。#JONGJIキムチ #梨
インスタグラムで近況活動https://www.instagram.com/jongji_bistro/ JONGJIstの皆さんへご報告いたします。 なんとか無事に引っ越しが終わりました。 これから新たに東京都文京区東大前の方でbistro JONGJIを切り盛りし、生活の基盤は文京区になります。 もう、区役所で転入届も済ませました。 ここでの小確幸(BLOG)活動は辞め、上のリンクのインスタグラムにてbistro J
これからはいかがお過ごしでしょうか? 今日は一様少し早めに200Vの電気が使えるようになりました。 5/16月曜日に東京電力さんが来てbistro JONGJIでの使う電気機材の容量をチェックして正式にOKになるらしいです。 今日はその恩恵を受けて、食洗機をたくさん回しました。 一人で整理をしたり、注文した商品が届いたのを開けて整理したりとそれなりに大忙しでした。 みなさんからは優しい申し出もたくさんありま